◆第3回 いわぬま激坂最登王決定戦 2025年3月16日(日)開催!チケットSoldOut!
◆第3回 いわぬまひつじ村マラソン 2025年3月2日(日)開催!癒されて無事終了!
◆第5回 居酒屋亀たろマラソン 2025年2月16日(日)開催!大盛況で無事終了!
◆第1回 旬彩ダイニングKitchen比呂マラソン 2025年1月26日(日)開催!満員御礼!
ひつじのイベント
2025年3月2日(日)開催!
心も体も健康に。
ひつじとマラソンとランチと温泉で癒される。
親子で走れる千年希望の丘コース(約600メェ~トルあります)
年間オールフリーパスポートを当てて、ひつじ村フリークに(なってほしい!)
走った後は、お食事処やぶ亀でランチ、亀塚温泉で疲れを癒しましょう!
(割引サービスがございます)
満喫セットもよろしくね!
真冬のイベント
2025年2月16日(日)開催!
日本初の居酒屋マラソン第5回目です。
走って良し、食べて良し、極めつけに飲んでも良し!チャレンジコースか、フリーコースか。お天気最高!お楽しみ抽選会最高!真冬の寒さを吹き飛ばす一日となりました!
亀たろ賞のチーズケーキ、シフォンケーキ!七転八起賞のビール&日本酒、おとうふセット!大当たり!!
メッセージ入りのバレンタインチョコはいかがでしたか?幸運の「七転八起せんべい」「柿ピー」は当たりかハズレか!?
新年あけましてのイベント
2025年1月26日(日)開催!
名取市で初の店舗型マラソン大会開催!
アメニモマケズ、カゼニモマケズ、完走。
美味しいランチに嬉しい参加プレゼント、更に嬉しいサプライズが!(もう定番?)
ランチがすごく美味しいと高評価でした!
大、大、大根が、、、大、大、大きすぎる!(赤&白でおめでたい)
数日間はお家で大根料理確定ですね!
満員御礼!オーナーとのジャンケン勝負で大盛況!
オーナーもご機嫌で大会継続確定!?
第2回の開催も決まりました。(きっと)
年の瀬のイベント
2024年12月22日(日)開催!
コロナ禍で休止したまま消滅した、いわぬまエアポートマラソン。
岩沼市がやらなければ、俺がやる。
定番のフリーコース&競走コースは、仙台空港へ。
一年の締めくくり、全く別のマラソン大会として復活させました。
地元の美味いもんのプレゼントどうでしたかー。寒くてゴメンね!(冬)
満員御礼!地元の美味いもん出血大サービス!
抽選会では欠席者分も持ってけドロボー!
次回は、改善してもっと良い大会にしますね!
歓楽街を走るイベント!
2024年9月7日(土)開催!!!
仙台市の歓楽街、ブンチョウを発着とするマラソン大会です。指定のコースは、青葉城址まで。独眼竜政宗の騎馬像はかっこいい。(感想です)
ランナーはBARにいる。走った後は飲んで乾いた喉を潤そう!
走って歌って飲みました!
主催者も歌うサプライズ!?なぜ歌ったのでしょう。十数年ぶりに歌いましたが、なんとか歌えたので良かったです。(感想です)
来年もお待ちしております!
真夏のイベント第2弾!
2024年8月25日(日)開催!!!
強運なのか、実力なのか、己の運と実力で「走」最強の座を勝ち取れ!
勝つか、負けるか、
「走」最強を決める戦いがそこにある。
防潮堤の伝説になるのは、あなたです。
熱い戦いの結末は!
「走」最強トーナメントイベントを制したのは、運と実力No.1、トムさん!
2024年、防潮堤の伝説です。
おめでとうございます!!
真夏のイベント第1弾!
2024年8月4日(日)開催!!!
果てしなく続く防潮堤。
見えるのは青い空と広い海と松林と飛行機なり。このシチュエーション病みつき注意。
サービスは、日本一最悪です。なにがあってもどうぞ気を悪くしないで完走してください。
サービス極悪な第1回大会終了!
完全制覇したのは、2名の鉄人なり!
この大会に参加した者は、これからどんな困難があろうと乗り越えられるであろう…
とんかつのイベント
2024年6月23日(日)開催!
とんかつ食べて、今日も元気に!
指定コースは、グリーンピア岩沼の第一展望台へ。
激坂のある往復約9kmを走ります。
走った後は、とんかつ二木で熱々で厚厚のとんかつランチを召し上がれ。
最後のイベント記念抽選会がやばい。
ハズレがない抽選会!!!
増枠しても満員御礼!!
とんかつ二木さんからのサービス!
お食事券(500円)が10名様に当たりました!(私も欲しかった)
増枠したので全員抽選ハズレなし!
竹駒神社のみんなで参拝も良き良き!
ひつじのイベント
2024年3月3日(日)開催!
心も体も健康に。
ひつじとマラソンとランチと温泉で癒される。
親子で走れる千年希望の丘コース(約600メェ~トルあります)
年間オールフリーパスポートを当てて、ひつじ村フリークに(なってほしい!)
走った後は、お食事処やぶ亀でランチ、亀塚温泉で疲れを癒しましょう!
(割引サービスがございます)
千年希望の丘コースには、
折り返し地点でくじを引き、お菓子やドリンクが当たるお楽しみチャンス!
売り切れまで何回走ったー!?
初春のイベント
2024年3月17日(日)開催!!!
激坂を制するのは誰か!?
一本入魂!!
一番多く登ったやつが「いわぬま激坂最登王」となる!
挑戦者よ、来たれ!
走った後は、山の上の食堂食菜館ひまわり、ホテルテトラリゾート仙台岩沼の温かいランチでお腹を満たし、温泉に入って疲れを癒すのもいいでしょう!
満員御礼!!
強者どもが夢の跡。
筋肉痛は当たり前、来年も待っているぞ!
真冬のイベントと言えば!
2024年2月18日(日)開催!!!
自由に走るか!
定番となるチャレンジコースか!
食べに、来たれ!
いや、走りに来たれ!
今回は、ノルディックウォーキング!!!
が同時開催です。
熱いノルディッカーよ、待っているぞ!
イベントを盛り上げてほしーい(願)
走った後は、温かいランチでお腹を満たして、デザートが当たる抽選会!
今年も美味しさ満タンでお待ちしております!
あなたの走りをクリニック!
今年最後にナイスラン!
12/2(土)開催!
講師の磯野あずささんによる、
ランニングクリニックです。
海沿いのコースを全員で走りながら、ためになりすぎる指導を受けました。いいね!!
スペシャルコース満員御礼!!
動画撮影で自身の走りをチェックして、先生からアドバイスをもらいました。嬉しいサービスで大満足!(間違いない)
山形県からもご参加ありがとうございました!
仙台ジャズフェスを横目に、、、
9/9(土)開催!
仙台市の繁華街、国分町を駆け抜けてどこまで行って帰ってくるか。
それはあなたの自由です。
走った後は、水分補給、アルコール補給で喉を潤そう!
ジャズフェスを感じながら走り抜け、
お薦めコースの青葉城址を巡ったよ!
飲み放題のプロテインが美味すぎた!
主催者がカラオケを歌うサプライズ。なぜその歌を歌ったのかは謎である…。
お薦め6店舗参戦!!
サービス満載で、
8/25(日)開催!
健幸都市、岩沼市の美味しいお店を発見!
カフェ、食堂を巡るコース、約18km(~20km)を走るか、フリコースで自由に走るか。
走った後は、ご縁のあったお店で美味しいランチを召し上がってください。
完走して、抽選して、ランチ代がアップ!上乗せよ!
全員に完走賞をプレゼント!
暑いので無理して走らないで~と言ったのに、しっかり完走するランナーさん。(走りすご、汗すご)
岩手県、福島県からもご参加ありがとうございました!
とんかつのイベント
2023年6月25日(日)開催!
とんかつ食べて、今日も元気に!
指定コースは、グリーンピア岩沼の第一展望台へ。
激坂のある約8kmを走ります。
走った後は、とんかつ二木で熱々で厚厚のとんかつランチを召し上がれ。
最後のイベント記念抽選会がやばい。ハズレたらごめんなさい。
満員御礼!!
とんかつ二木さんからのサービス!
お食事券(500円)が10名様に当たりました!(私も欲しかった)
竹駒神社のみんなで参拝も良かったよ!
ひつじのイベント
2023年3月5日(日)開催!
心も体も健康に。
ひつじとマラソンとランチと温泉で癒される。
親子で走れる千年希望の丘コース(約600メェ~トルあります)
年間オールフリーパスポートを当てて、ひつじ村フリークに(なってほしい!)
走った後は、お食事処やぶ亀でランチ、亀塚温泉で疲れを癒しましょう!
(割引サービスがございます)
親子マラソンでは、
折り返し地点に、お菓子のサプライズ!
大好評で2回も走っちゃいました。
初春のイベント
2023年3月19日(日)開催!!!
激坂を制するのは誰か!?
一本入魂!!
一番多く登ったやつが初代「激坂最登王」となる!
挑戦者よ、来たれ!
走った後は、山の上の食堂食菜館ひまわり、ホテルテトラリゾート仙台岩沼の温かいランチでお腹を満たし、温泉に入って疲れを癒すのもいいでしょう!
満員御礼!!
強者どもが夢の跡。
筋肉痛は当たり前、来年も待っているぞ!
真冬のイベント再び!
2023年2月5日(日)開催!!!
自由に走るか!?今回新設!!
チャレンジコースに挑むのか!?
挑戦者よ、来たれ!
チャレンジコースは、、、
折り返し地点しかわかりません。(どゆこと?)
走った後は、温かいランチでお腹を満たして、デザートが当たる抽選会!
☆お楽しみ抽選は、、、
亀たろさんより、
1等賞・(ホール)チーズケーキ!
2等賞・シフォンケーキ!
七転八起賞・
エビスビールの詰め合わせ!(3種類)
今夜は最高や!
記念すべき第1回大会!
2022年11月27日(日)開催!!!
自由に走るか!
指定コースを走るか!
あなたが決定!
指定コースは、、、
約13km!!
岩沼市の阿武隈川沿いを走ります!
走った後は、温かいボリューム満点のランチでお腹を満たす!
☆当日のプレゼントは、
手造り卵匠家吟クッキー!
(かわいいやつ)
もひとつおまけに、、、
ひまわりのたねさんの
「大判焼き」をゲット!してもらいました!!
◇オンラインマラソン◇
全国から参加!
10/1(土)~23(日)開催!!!
岩沼市の美味しいもの!を抽選でプレゼント!特賞がすごいぞ!
◇ピクニックマラソン◇
リアルマラソン!
岩沼市を走る!!
10/30(日)開催!!!
走って、食べて、また走る、食べて、走って、また走る!いや、食べる!
スポーツの秋!食欲の秋!
あなたはどっち!!
☆当日のサプライズプレゼントは、
岩手県大船渡市から運ばれた
「スペシャルなお菓子詰め合わせ」でした!!
繁華街でマラソン大会
ランナーはBARにいる!
日本初!きっと。
2022年9月11日(日)開催します!!
仙台の繁華街、国分町!
当日は、定禅寺ストリートジャズフェスティバルもやってます。(混雑するのかしないのか)
音楽を横耳に聴きながら、
走れる?
走れない?
走るんです!
☆当日のサプライズプレゼントは、
飲んで~飲んで~また飲んで~
「お酒の飲み放題!!」でした!!
走って、食べて、飲んで!
また走る!?
食べつくす!?
飲みまくる!?
ご好評いただき第2回大会やります!
居酒屋マラソン!!
日本初!です。きっと。
新緑の
2022年5月22日(日)開催します!!
☆当日のサプライズプレゼントは、
全員に亀たろデザートと
手造りとうふ 布田フーズさんの
「もめん豆腐!!」でした!!
居酒屋マラソン!!
史上初!日本初!!(間違いない)
走って、食べて、飲んで!
また走る!?
食べつくす!?
飲みまくる!?
真冬のイベント
2022年2月20日(日)開催!!
ついに実現、居酒屋マラソン。
居酒屋亀たろの歴史に新たな1ページが加わった。
☆当日のサプライズプレゼントは、
手造りとうふ 布田フーズさんの
「おぼろ豆腐!!」でした!!
Presented by 七転八起ランニングクラブ
10月1日~31日は、オンラインマラソン!
10月10日は、リアルマラソンで岩沼市近郊を走ります!
現地で岩沼の魅力を発信し、各地で走るランナーのみなさんと繋がって、マラソン、SNSを通して交流できることを楽しみにしています!!
参加者(20名限定)には、美味しいプレゼントも!(当たりますように)
<ご協力ありがとうございます>
・NISHIKIYA KITCHENさん
・手造りとうふ 布田フーズさん
・櫻井酒店さん
・PATISSERIE HINICHIJOUさん
・いわぬまひつじ村さん